会長杯のコミッショナー割り当て表を掲載します。
コミッショナー配当一覧表を【ダウンロード】
会長杯のコミッショナー割り当て表を掲載します。
コミッショナー配当一覧表を【ダウンロード】
会長杯の審判割り当てをお知らせします。
現時点で、男女ともあと1チーム申込ができていないようです。
申込完了していないチームは、早急に申込を完了して下さい。
本日の代表者会で会長杯の組み合わせが決定しましたので、お知らせいたします。
組み合わせを【ダウンロード】
1 日時 6月18日(日) 8:30~11:00
2 場所 高崎総合体育館
3 対象 ミニ連日本公認D級取得者
ミニ連日本公認D級新規取得希望者
意欲のある方
4 内容
(1) 8:30~ 開講式
(2) 8:35~ 講義
(3) 9:30~11:00 1試合目観戦後、ミーティング参加
(4)11:00~ 閉講式
5 準備物 印鑑 水分 筆記用具
服装は、短パン、ポロシャツ可(Tシャツ不可)
6 留意事項
※ 審判ライセンスD級取得者は、毎年1回は、更新講習を受ける必要があります。(年2回実施)
※ 新規D級取得希望者は、この講習は必須です。
※ 講習会参加希望の方は、6月9日(金)までに各地区の日本公認推薦員に連絡してください。
その後、各地区の日本公認推薦員は、6月12日(月)までに連絡をください。
※ 新規D級審査会は、ミニの試合以外で調整中です。個人で、クラブ、高校の練習試合や練習ゲームを中心に経験を積んでおいてください。観点は、走力、審判の動きの理解度、判定の理解度、正しいルールの適用、T・Oとの連携です。
代表者会議の審判部の資料の訂正版を掲載いたします。
資料を【ダウンロード】
会長杯の代表者会議を下記の日程で行います。
日時:6月3日(土) 19:00~
場所:佐土原体育館会議室
代表者会に来られる方は、以下の資料をご持参下さい。代表者会会場では配付いたしません。
代表者会資料を【ダウンロード】
20日のミニ連総会の資料を掲載します。総会に出席する方は、資料をダウンロードして印刷し、総会会場にお持ちください。総会会場での資料の準備はありませんので、よろしくお願いします。
総会資料を【ダウンロード】
県会長杯への各地区の出場枠数が決定しましたので、お知らせいたします。添付資料でご確認ください。
出場チーム数を【ダウンロード】
過日、総会案内と一緒にお知らせした「20日の審判講習会」は、
U-